403件中、1~10件を表示

10月31日(金)11月1日(土) 6年生・修学旅行

6年生は栃木県日光市へ修学旅行に行ってきました。   1日目は、華厳の滝の見学、戦場ヶ原のハイキング、源泉見学と日光の自然を満喫しました。日光の温泉を楽しみ、夜は「ふくべ細工」で一人ひとりが個性的な作品を制作しました。   2日目は、龍頭の滝と日光東照宮の見学をしました。東照宮では三猿、陽明門、鳴竜など、世界遺産を実際に見ることができま...»続きを読む

  • 2025年11月01日 17:24

10月30日(木) 1・2年生・おもちゃフェスティバル、6年生・つぼみの日

2年生が1年生を招待し、おもちゃフェスティバルを開きました。1年生が楽しんでくれるよう、おもちゃやその遊び方を工夫し、この日のために2年生は準備をしてきました。 たくさんのコーナーでは、1年生が2年生に遊び方を教えてもらいながら、楽しんでいました。 1年生の楽しそうな顔、2年生の満足そうな顔。どちらも輝いていました。   ◇    ◇    ◇ ...»続きを読む

  • 2025年10月30日 17:05

10月29日(水) 6年生・ハードル走、10月のお誕生日給食

6年生が体育でハードル走に取り組んでいました。タブレットPCを活用していました。自分の姿勢を確認したりするのに役立ちます。リズムよく、姿勢に気を付けてハードル走を楽しめるとよいですね。   ◇    ◇    ◇   今日は10月のお誕生日給食でした。ハッピーバースデーの曲の放送でお祝いした後、給食委員さんからしおりのプレゼントがされま...»続きを読む

  • 2025年10月29日 17:20

10月28日(火) 2年生・図書館見学、第2回学校運営協議会

2年生は、馬宮図書館に見学に行ってきました。 職員の方のお話を聞きながら、普段は見られない書庫を見せていただいたり、馬宮図書館の特色を教えていただいたりしました。年間10万人が利用しているそうです。 地域の図書館を見学して、栄小のある町のよさをまた一つ知ることができました。   ◇    ◇    ◇   今年度、第...»続きを読む

  • 2025年10月28日 17:16

10月27日(月) はぴねすタイム・図書らびっと読み聞かせ

今日の業間休みは縦割り活動「はぴねすタイム」でした。1・6年生、2・5年生、3・4年生のペア学級で仲よく遊びました。3・4年生は校庭、1・6年生、2・5年生は教室で活動しました。短い時間でしたが、異学年で仲よくする活動ができました。 11月には落ち葉拾いを縦割りで行う予定です。力を合わせて頑張りましょう。   ◇    ◇    ◇  ...»続きを読む

  • 2025年10月27日 15:02

10月26日(日) 世代間交流ふれあいグラウンドゴルフ体験教室

青少年育成馬宮地区会主催の「世代間交流ふれあいグラウンドゴルフ体験教室」が今年も栄小を会場に開催されました。あいにくの雨天となりましたが、体育館でグラウンドゴルフを楽しみました。   栄小、馬宮東小、馬宮西小の子どもたち、保護者・地域の皆様が一緒になって、練習ののち、8チームの対抗戦を行いました。子どもたちも真剣にクラブを握ってカップを狙いました。 &nb...»続きを読む

  • 2025年10月26日 12:05

10月24日(金) 1年生・交通安全教室、フランスの食文化を感じる給食

1年生は交通安全教室を行いました。講師の方から、安全な横断歩道の渡り方などを教わりました。講師の方の声に合わせて、しっかり安全確認をして、手を挙げて横断歩道を渡りました。 交通事故にあわないように、今日、教えていただいたことを生かして、生活ができるとよいですね。   ◇    ◇    ◇   今日は「ツール・ド・フランス給食...»続きを読む

  • 2025年10月24日 16:37

10月23日(木) 音楽朝会、あいさつ運動、2年生・おもちゃフェスティバル

今日の音楽朝会は5年生の発表でした。「音楽のおくりもの」。さすが、高学年。きれいなハーモニーを聞かせてくれました。最後はみんなで合唱をしました。体育館に素敵な歌声があふれました。   ◇    ◇    ◇   業間休みに、6年1組と1年1組によるあいさつ運動がありました。6年生も1年生も仲よく、元気にあいさつを呼び掛けていました。 ...»続きを読む

  • 2025年10月23日 15:51

10月22日(水) 1年生・遠足

1年生は、東武動物公園に遠足に行ってきました。 時おり、小雨のまじる天気でしたが、子どもたちは友達と仲よく、元気いっぱいに動物園を楽しみました。 動物を見るたびに歓声をあげたり、ふれあい広場で小動物にやさしい気持ちで触れたり、よい体験ができました。   »続きを読む

  • 2025年10月22日 16:52

10月21日(火) 5年生・社会科見学

 5年生は、社会科見学で川口市にある科学館とSKIPシティに行ってきました。    科学館では、実験をしたりサイエンスショーを見たりしました。    SKIPシティでは、ディレクター、オーディオミキサー、プロンプター、カメラマン、キャスターなどの役割を分担し、映像を撮影する仕事を体験し番組作りを行いました。 »続きを読む

  • 2025年10月21日 17:40

403件中、1~10件を表示

カレンダー

アクセス数