カテゴリ: 学校生活
今日で2学期が終了しました。子どもたちへは担任から通知表を渡しました。 終業式では校長から2学期の目標がどうだったか振り返ってみましょう、という話をしました。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。 明日からは、楽しい冬休みです。冬休み中の安全な過ごし方についても話がありました。 安全に気を付けて有意義な冬休みをお過ごしください。 ...»続きを読む
- 2023年12月22日 13:58
カテゴリ: 学校生活、金管バンド
今日の音楽朝会は、金管バンドの発表でした。 体育館が暗くなり、イルミネーションの光る中から「きよしこの夜」が聞こえてきました。体育館はクリスマスの装飾がなされ、雰囲気も素敵でした。 その後「ディズニー・メドレー」が、そして、会場の手拍子とともに「勇気100%」が演奏されました。最後は、金管バンドの「星条旗よ永遠なれ」に合わせてみんなで行進して退場しました。 素敵な音...»続きを読む
- 2023年12月19日 16:42
カテゴリ: 学校生活
6年生は、5時間目に租税教室を行いました。税金はなぜ必要か、税金はどのように使われているか、といったことを動画やクイズも交えて学ぶことができました。 この学びをこれからの生活や学習に生かしていけるとよいです。 »続きを読む
- 2023年12月15日 17:12
カテゴリ: 学校生活
1・2年生を対象に、図書らびっとさんによるお話会が行われました。 パネルシアターや大型絵本の読み聞かせ、手遊び歌など、子どもたちは大喜びで見ていました。素敵な時間をありがとうございました。 »続きを読む
- 2023年12月12日 17:41
12月12日(火) 11・12月の土曜チャレンジスクール(囲碁教室)
カテゴリ: チャレンジスクール
3年生以上が対象の土曜チャレンジスクールでは12月2日(土)および9日(土)の2週間にわたって自主学習の後、囲碁に取り組みました。 1週目は囲碁に慣れることを主眼にし、スタッフの先生によるホワイトボード上でのルールの基礎・マナー説明の後、個々の対局指導に加え、囲碁に慣れない児童同士教えあいながら楽しく対局に取り組みました。 2 週目はルール復習の後、練習問題を使い...»続きを読む
- 2023年12月12日 12:51
12月12日(火) 11・12月の放課後チャレンジスクール(五目並べ教室)
カテゴリ: チャレンジスクール
1・2年生が対象の放課後チャレンジスクールでは11月27日(月)および12月4日(月)の2週間にわたって自主学習の後、五目並べに取り組みました。 最初にスタッフの先生がホワイトボード上でルールやマナーを説明した後、個々の対局指導をしながら進めましたが、相手の邪魔をしながら一直線に石を5つ並べたら勝ちというシンプルなルールだけに、児童たちは先生も感心するほどの集中力を見せ、終了後も...»続きを読む
- 2023年12月12日 12:51
カテゴリ: 学校生活、行事
今日は一斉下校でした。通学班で集まり、通学路、集合時刻や集合場所の確認をし、安全な登校の仕方について話し合いました。見守ってくださっている方へのあいさつもしましょう、と話がありました。 今日の一斉下校を通して、安全な登下校について意識が高まることを期待しています。 »続きを読む
- 2023年12月11日 17:08
カテゴリ: 金管バンド
栄小の金管バンドがさいたま市文化センターで行われた「さいたま市小学校管楽器連盟演奏発表会」に参加しました。文化センターの広いホールで、大勢のお客さんを前に「ディズニー・メドレー」を演奏しました。素敵な音色がホール中に響き渡っていました。 当日までの準備やお手伝い等で多くの方々にお世話になりました。ありがとうございました。おかげさまで心に残る演奏会となりました。 »続きを読む
- 2023年12月11日 17:08
カテゴリ: 学校生活、校外学習
穏やかな天気のもと、1年生は中央公園に探検に行きました。友達と一緒に遊んだり、遊具で遊んだりしました。ルールやマナーを守って活動することができました。 これからも地域の公園を大切に使って遊ぶことができるとよいですね。 »続きを読む
- 2023年12月07日 17:22