カテゴリ:給食

12月11日(水) 埼玉県のくわい

今日の給食では、埼玉県が全国2位の生産量を誇る「くわい」が出されました。くわいを素揚げにし、塩をまぶしたものです。ホクホクとした食感とほろ苦さ、そして塩味がマッチしてとてもおいしかったです。 昔から縁起のよい食べ物として食べられてきたくわい。子どもたちも味わっていました。   今日の献立:麦ごはん、豚丼の具、くわいの唐揚げ、りんご、牛乳 »続きを読む

  • 2024年12月11日 13:15

12月6日(金) 3・4年生落ち葉拾い、お誕生日給食

3・4年生落ち葉拾い 延期になっていた3・4年生の落ち葉拾いを行いました。縦割りペアで活動をしました。 今、木々はたくさんの葉を落とし、校庭の端には落ち葉がたくさんたまっています。短い時間でしたが、力を合わせてたくさんの落ち葉を拾いました。   お誕生日給食 今日は12月のお誕生日給食でした。給食委員さんから誕生月の人にしおりのプレゼン...»続きを読む

  • 2024年12月06日 14:45

11月26日(水) 児童朝会、竹馬・フラフープキャンペーン

児童朝会(給食委員会) テレビ放送で給食委員会による児童朝会がありました。1月の給食週間に向け、6年生が考えた献立について、5年生が担当するセレクト給食について説明がありました。教室では歓声が上がっていました。楽しみですね。   竹馬・フラフープキャンペーン 業間休みに運動委員会による竹馬・フラフープキャンペーンが行われています。子どもたちは運動...»続きを読む

  • 2024年11月26日 13:33

11月25日(月) 1・6年生落ち葉拾い、お誕生日給食

1・6年生落ち葉拾い 昼休みの時間に、1年生と6年生が落ち葉拾いをしました。イチョウをはじめ、多くの樹木が色づき、そして葉を落とし始めています。縦割りで小グループを作り、仲よく、一生懸命に落ち葉を拾いました。短時間でしたが、校庭がきれいになりました。 先週の金曜日には2年生と5年生が落ち葉拾いを行いました。今週の水曜日には3・4年生が行う予定です。   ...»続きを読む

  • 2024年11月25日 14:32

10月28日(月) フランスの食文化を感じる学校給食

11月2日開催の「 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」に合わせて学校給食にフランスの料理を取り入れる「フランスの食文化を感じる学校給食」が市内の学校で行われます。 栄小は今日が「フランスの食文化を感じる学校給食」の日でした。放送でそのことが紹介され、フランスに関係のある音楽をバックに給食を楽しみました。 今日の給食を通じて、外国への興味・関心を高めてくれると...»続きを読む

  • 2024年10月28日 15:09

10月24日(木) 音楽朝会・はぴねすタイム・お誕生日給食

音楽朝会 今月の歌は「いつだって」。初めに3年生が一生懸命に練習してきた成果を発表しました。その後、全校のみんなで歌いました。すてきな歌声に包まれ、温かい時間になりました。   はぴねすタイム 業間休みに1・6年生、2・5年生、3・4年生の縦割りグループで楽しいゲームをしました。各教室では歓声があがり、短い時間でしたが異学年で仲よく交流できました...»続きを読む

  • 2024年10月24日 18:58

9月12日(木) 公開授業・広島県の郷土料理

今日は2時間目に、4年生の図工の公開授業がありました。子どもたちは、前の時間に固めた布の形からイメージを膨らませて、一生懸命に作品に向き合っていました。一人ひとりの思いのこもった作品が出来上がることと思います。   今日の給食は広島県の郷土料理でした。初めて名前を耳にする料理もあったのではないでしょうか。昼の放送で紹介がされました。いろいろな料理が食べられる給食、い...»続きを読む

  • 2024年09月12日 13:33

9月6日(金) 8・9月のお誕生日給食

今日は8・9月のお誕生日給食でした。ハッピーバースデーの曲が流れ、給食委員会から8・9月の誕生日の子にしおりがプレゼントされました。   今日はカレー。調理室からは朝からいい匂いがしていました。給食のカレーはとてもおいしいですね。   献立:白飯、チキンカレー、小松菜とわかめのサラダ、ぶどうゼリー、牛乳 »続きを読む

  • 2024年09月06日 14:05

8月30日(金) 給食開始

今日は、朝から大雨へのご対応をありがとうございました。今後も台風10号の動向を注視してまいります。   今日から2学期の給食が始まりました。今日は西区宝来にある石川梨園さんの梨「豊水」が提供されました。とてもみずみずしく、おいしい梨でした。地元の食材が給食で提供されると嬉しくなりますね。   »続きを読む

  • 2024年08月30日 15:58

7月17日(水) 1学期最後の給食

今日で1学期の給食が終了になりました。毎日、安全でおいしい給食を作っていただいた調理員さん、栄養士さんに感謝です。ありがとうございました。   今日の献立は、夏野菜のカレー、手作り福神漬け、白飯、牛乳、ソーダアイス。 ズッキーニやカボチャの入ったカレーはおいしかったです。ソーダアイスは埼玉県ならではのアイスでした。   2学期...»続きを読む

  • 2024年07月17日 14:38

カレンダー

アクセス数