1月29日(水) 学校保健委員会
カテゴリ: 行事、給食、PTA行事
今日は、助産師さんにお越しいただき、2時間目に4年生を対象に第2次性徴の授業を、その後、学校保健員会でご講話をいただきました。
2時間目には、第2次性徴について4年生にもわかりやすく、大切なことを教えていただきました。誰にでもある大人になる過程とのお話は、子どもたちに安心感を与えていただいたようです。
その後の学校保健員会では、まず栄小の教員から子どもたちの健康に関する実態を報告した後、助産師さんより「大人に近づく子どもの身体~親としての接し方」と題してご講話をいただきました。第2次性徴を迎えた子どもにどのように接するのがよいか、という視点でのお話に参会者の皆さんも新たな気付きを得られたようでした。
どちらも貴重な機会となりました。ありがとうございました。
◇ ◇ ◇
今日は6年1組が考えた献立でした。子どもたちの考えた献立はわくわくしますね。明日は6年2組、明後日は6年3組です。楽しみです。
今日の献立:チャーハン、春巻き、ナムル、みかんゼリー、牛乳
- 2025年01月29日 18:34