カテゴリ:学校生活

3月10日(月) 1年生、図書らびっとさんと給食

栄小ではたくさんのボランティアさんのお力をお借りいただきながら教育活動を進めています。今週は、ボランティアさんへの感謝の気持ちを表せるよう一緒に給食をいただきます。 今日は、1年生が図書らびっとさんと。和やかな雰囲気で、一緒にお話しながら給食をいただきました。 明日以降も、ボランティアさんとの給食があります。 »続きを読む

  • 2025年03月10日 18:53

3月6日(木) 委員会最終、さくら草自生地への植え付け

今日の委員会活動の時間が今年度の最終でした。これまでの活動を振り返るだけでなく、よりよい学校生活のための活動も行いました。委員会活動の時間は最終でしたが、日常の活動は続きます。最後まで頑張りましょう。   ◇   ◇   ◇   ボランティアさんのご指導をいただきながら4年生がこれまで育ててきたさくら草を、ボランティアさん、錦乃原櫻草保...»続きを読む

  • 2025年03月06日 16:44

3月5日(水) 1年生、幼稚園との交流

今日は愛徳幼稚園の年長組の皆さんが栄小に来て、1年生と交流をしました。 初めに生活科室で栄小の校歌を紹介しました。 その後は各クラスに分かれて、1年生が学校の生活を紹介しました。勉強だけでなく、お掃除や生活科で取り組んだ昔からの遊びを一緒にやったり、ランドセルを背負わせてあげたりしました。1年生の顔は、お兄さんお姉さんそのもの。1年間の成長を感じました。 あと1か月...»続きを読む

  • 2025年03月05日 16:41

2月28日(金) 6年生授業参観・懇談会「感謝の会」

6年生の最後の授業参観は「感謝の会」。体育館で行いました。実行委員が中心となり、一人ひとりが12年間の感謝を届けました。多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。   「絆」の合唱。昨日の音楽朝会も素敵でしたが、今日はさらに素敵な歌声でした。   大縄8の字跳び。これまで練習してきた成果を見せることができました。優勝予想では算...»続きを読む

  • 2025年02月28日 16:36

2月27日(水) 音楽朝会、3年生お囃子発表会、1・2年生授業参観・懇談会

今朝は今年度最後の音楽朝会でした。6年生の発表です。「絆」を素敵な歌声で披露してくれました。変声期を迎えた子どもたちの声も交じり、大人びた雰囲気を感じました。 その後、全員で「絆」を歌いました。今日の体育館も子どもたちの心が一つとなった歌声に包まれた素敵な空間となりました。   ◇   ◇   ◇   3年生はこれまで取り組ん...»続きを読む

  • 2025年02月27日 15:39

2月26日(水) 1年生のGS、5年生授業参観・懇談会 ほか

1年生がALTの先生とグローバル・スタディの授業を行っていました。 My name is~ の練習をしていました。ジェスチャーも付けながら楽しそうに活動をしていました。GSの授業を通して英語に親しんでほしいと思っています。   ◇   ◇   ◇   今日は、5年生の授業参観・懇談会でした。多くの方にご参加いただき、廊下まであ...»続きを読む

  • 2025年02月26日 17:09

2月25日(火) 授業参観・懇談会

今日から今年度最後の授業参観・懇談会が始まりました。今日は、3・4年生、なかよし学級でした。どの学級でも子どもたちは生き生きと活動していました。この1年間の頑張りが凝縮されているような気がしました。懇談会では、今年度のまとめと進級・進学への準備について話題になりました。 明日以降、5年生、1・2年生、6年生と続きます。 お忙しい中、大変多くの方にご参加いただき、ありがとうござ...»続きを読む

  • 2025年02月25日 17:11

2月18日(火) 第3回学校運営協議会

第3回の学校運営協議会を行いました。委員さんは栄小を日ごろからいろいろな立場から支えてくださっている方々です。 今年度の栄小の教育活動を振り返り、次年度以降に向けてのご意見をいただきました。いただいた貴重なご意見は学校運営に反映してまいります。 委員の皆様には授業の様子もご覧いただきました。 »続きを読む

  • 2025年02月18日 17:02

2月17日(月) 新旧通学班長会議

業間休みに新旧の通学班長さんが集まり、班長会議を行いました。 1年間、通学班長を務めてくれた皆さん、これから通学班長をがんばる皆さん。労をねぎらったり、役割やこれからのことを確認したりしました。3月3日の一斉下校で引継ぎとなります。安全な登校のために、皆さんで力を合わせましょう。   ◇   ◇   ◇   5時間目に指導者の...»続きを読む

  • 2025年02月17日 18:15

2月13日(木) クラブ見学 ほか

今日のクラブ活動では、来年度から参加する3年生が見学をしました。いろいろなクラブを見て、入りたいクラブを考える際の参考にします。「○○クラブに入りたい」という声が聞かれました。クラブ活動が始まるのが楽しみですね。   ◇   ◇   ◇   栄小は多くの地域の方々に見守られ、支えられています。今日はそうした方々の代表に集まっていただき、...»続きを読む

  • 2025年02月13日 17:43

カレンダー

アクセス数