カテゴリ:行事
カテゴリ: 行事
暑くも寒くもなく、絶好のコンディションの中で運動会が行われました。 各学年の一生懸命の演技、競技はとてもすがすがしく、素晴らしいものでした。 各係も自分の役割をしっかり果たし、運動会を盛り上げました。 今年度は、多くの方にご覧いただくことができました。ありがとうございました。 最後に、テントをはじめ、会場の片付けにお力をお貸しくださ...»続きを読む
- 2023年09月30日 13:00
カテゴリ: 学校生活、行事、給食
今日は「中秋の名月」、給食もお月見メニューとして、白飯、さんまのかば焼き、三色和え、さつま汁、お月見ゼリーを提供しました。そして、今日は毎月恒例のお誕生日給食です。行事食は、日本の伝統と文化を伝える大事な役割があります。普段と違う給食を感じてくれると嬉しいです。 ◇ ◇ ◇ 運動会の前日準備をしました。会場づくり、当日の...»続きを読む
- 2023年09月29日 16:20
カテゴリ: 学校生活、行事
本番前、最後の全体練習でした。開閉会式の練習と応援合戦の練習をしました。応援合戦では、応援団を中心に大きな声で応援ができていました。開閉会式の進行や壇上に上がる児童、金管バンドもしっかりとできました。 いよいよ本番、楽しみですね。 »続きを読む
- 2023年09月26日 17:25
カテゴリ: 学校生活、行事
1時間目に運動会の全体練習2回目を行いました。 今日は、閉会式と全校種目の練習をしました。 小雨の降る中でしたが、子どもたちは一生懸命に練習に取り組みました。 全校種目、当日はどうなるでしょうか。今から楽しみです。 »続きを読む
- 2023年09月21日 18:54
カテゴリ: 学校生活、行事
朝の時間から1時間目にかけて初めての全体練習を行いました。気温等を考慮し、時間を短縮しましたが、子どもたちは一生懸命に練習に取り組みました。運動会の歌は元気な声で歌いました。 児童会長から運動会のスローガンも発表されました。 「一生けん命 力を合わせ 正々堂々 最後までたたかおう」 本番が楽しみです。 2時間目に竜巻を想定した避難訓...»続きを読む
- 2023年09月15日 16:25
カテゴリ: 学校生活、行事
1年生が2時間目に交通安全教室を行いました。 安全な歩道の歩き方、横断歩道の渡り方などを学びました。最後には、実際に信号のある横断歩道を渡る練習をしました。 指導員さんのお話をよく聞き、真剣に歩き方を学んでいて立派でした。 今日学んだことをこれからの交通安全に生かせるとよいですね。 さて、昨日から、4週間の予...»続きを読む
- 2023年09月14日 12:15
カテゴリ: 学校生活、行事
今日の朝の時間、放送による応援の練習をしました。 応援団長の紹介の後、各学級では、動画に合わせて赤組、白組で練習しました。 教室からは元気な声が聞こえてきました。校庭で全員の声が合わさったときのことを想像するとわくわくします。皆さん、ますます頑張りましょう。 ◇ ◇ ◇ 明日は、台風13号の接近に伴い、4時間...»続きを読む
- 2023年09月07日 17:58
カテゴリ: 行事
38日間の長い夏休みが終わり、今日から2学期です。子どもたちは元気に2学期のスタートを切ったようです。 今日は始業式が行われました。校長から「目標を立て、それに向かって頑張ってほしいです。時々、自分の取組を振り返って、もっとこうしたほうがよいかな、と取り組み方をよりよくしていくことも大切です」と話をしました。一人ひとりが、終業式の時に、始業式の時より成長できたな、と実感できると嬉しいで...»続きを読む
- 2023年08月29日 15:26