11月18日(火) 開校53年目の開校記念日 ほか
カテゴリ: 学校生活、行事、給食
昭和48年4月に栄小は開校。11月18日に校舎への引っ越しが完了し、本格的に栄小での生活がスタート。この日を栄小の開校記念日としました。
給食の時間に校長から開校記念日です、お祝いしましょうとお話をしました。
今日の給食は「開校記念日お祝い献立」。給食を味わいながら、お祝いの気持ちを高められているとよいです。
今日の献立:深谷ねぎラーメン、さいたまにんじんしゅうまい、小松菜とわかめのサラダ、バニラ大福、牛乳
◇ ◇ ◇
今朝は放送による体育朝会でした。明日から運動委員会主催で「おにごっこキャンペーン」を行います。その紹介を運動委員会から行いました。キャンペーン、楽しみですね。
◇ ◇ ◇
今日から栄小の秋の読書週間。業間休みにはさっそく図書委員会作成のビンゴカードを持った子どもたちが、続々とブックランドにやってきました。たくさん読んで、プレゼントをもらいましょう。そして、読書をもっと好きになりましょう。
◇ ◇ ◇
業間休みには、3年1組、4年1組ペアによるあいさつ運動がありました。元気な声で、笑顔で廊下を通る人たちにあいさつをすることができました。通る人たちからもたくさんのあいさつが返ってきました。「あいさついっぱい」の栄小を続けましょう。
- 2025年11月18日 16:45




