9月2日(火) 不審者対応テレビ放送・琴の学習

明後日、不審者対応の避難訓練を行います。その事前学習で、朝の時間にテレビ放送で避難の仕方を学習しました。みんな真剣に放送を見ていました。

こうしたことがないことが一番ですが、備えておくことは大切です。明後日の訓練では子どもたちの不安が増すことのないように配慮しながら、子どもも教職員も対応の仕方を確認できるように実施します。

 

◇    ◇    ◇

 

音楽室から素敵な音が聞こえてきました。「さくらさくら」です。音楽室では6年生が一生懸命に琴を弾いていました。教育委員会からお借りし、音楽の授業で行っています。日本の楽器や音楽のよさを体感してもらえたらうれしいです。

  • 2025年09月02日 17:15

カレンダー

アクセス数