8月28日(木) 水害時を想定した避難訓練
カテゴリ: 行事
2学期が始まって2日目。各クラスでは、係や当番決めをしたり、2学期の内容の学習が始まったりして、いよいよ本格的に2学期が始まったかなという印象です。
今日は、水害時の警戒レベル3「高齢者等避難の避難情報」が発令されたと想定した避難訓練を行いました。水害時は3階以上のフロアへ避難します。子どもたちは先生の話をよく聞き、落ち着いて避難することができました。
朝の時間には、国土交通省作成の「洪水から身を守るためには」という動画を視聴し、避難について学びました。ご家庭でも避難について話題にしていただけるとありがたいです。
【防災教育】小学生向け動画「洪水から身を守るためには」(ダイジェスト版)
※写真は、2年生が3階の教室へ避難している様子です。
◇ ◇ ◇
昨日から、植水地区育成会の方が下校見守りをしてくださっています。ありがたいですね。
- 2025年08月28日 12:28